ST. CROIX JAPAN Custom Edition WOBBN’ ROLL SJGC65MLM ファーストインプレッション

公式HP(https://www.stcroixjapan.com)より
< SPEC >​
Blank : Glass Composite
Length : 6’5”
Power : Medium Light
Action : Moderate
Guide : Fuji Stainless SiC ring
Reel seat : Fuji ECS
Handle : Split-grip / Premium grade cork handle
Hook keeper : L type
St. Croix Japan保証書付き
価格:税込 31,900円(税別29,000円)
※スレッドカラーは購入店舗限定カラーです。
デフォルトはブルーメタリックっぽいカラーになっています。無断転載致しかねますので、HPをご覧ください。
このロッドは、一言で言うと「タイニークランク専用機」*1です。
キャスト、リーリング、アクション。タイニークランク使用時に自分が求めていることを全て高次元でこなしてくれる唯一無二のロッドです。
ちなみに余談ですが、Premium grade cork handleとありますが、これヤバいです。粗さが全く感じられず、ずっと触っていたくなる気持ちよさです。タイニープラグを扱うロッドなので、こういったところは手感度の面でもとてもありがたいです。他社のアメリカンロッドの同価格帯でこの品質の高さはあり得ないです。
これまでタイニークランクを使うロッドは自分の中で以下の2つがありました。
①ワイルドサイドWSC64L
所謂ベイトフィネスロッド、でもキンキンではなく少し粘ってくれるロッド。
②Bantam 169M-FM/2
通称イヨケンロッド。Mアクションの竿ですが低弾性カーボンのおかげでライトプラグにも対応してくれます。
正直なところ上記のどちらでもタイニークランクはなに不自由なく使用はできていました。ただ、使用面と実釣面は別物で、バイトがあり、フッキングをして、魚を釣り上げる。という釣りの本質的な部分が少しだけマッチしていないと感じることがありました。簡単に言うとフッキングが決まらなかったり、バイトを弾いてしまったり、フックアウトしてしまったりすることがまぁまぁな頻度でありました。(自分が下手っぴなので。。)
そこで注目したこのロッドだった訳ですが、使ってみた最初の感想はグラコンなのに軽い!グラコンなのに繊細!繊細なのにパワフル!どれも本来同居し得ない特性が同時に存在していました。

ただ柔らかいだけのロッドだと水深1m付近のラインを泳ぐようなタイニークランクはいけても、2m以上潜るようなものだとダルく感じてしまいます。またフラットサイドクランクのような、重量のわりに表面積のあるルアーは扱いにくくなってしまいます。これらは一例ですが、こういった多少目を瞑る部分がものすごく少ない最高のロッドです。
*1タイニークランク専用、とありますが正直に書きます。タイニークランクは専用機どころの騒ぎではなく自分がこれまで使用してきたロッドの中で最高のフィーリングです。そしてそれ以外のトレブルフックの巻物もめちゃくちゃ使い心地が良いです。これまで使用したルアーに簡単なインプレッションを添えて列挙してみますのでご参考いただければと思います。
軽量ルアー編
①DTN-NORMAN LURES(約5g)
これが快適に投げたくて、これで釣りたくて購入しました。1番に投げましたが、最高です!何も言うことがありません!残念ながら本命はまだ釣れていませんが、ニゴイ、ハス、スレ掛かりハクレン、魚をかける、寄せる、釣り上げるところまでバッチリです!本当に買って良かったです。

②ウルトラライトクランク-Rapala(約4g)
DTNよりさらに小さくて軽い、そして少しだけ深く潜るので試してみましたが、こちらも問題なし、これまでのタックルよりも気持ち良く使えました。

③ラウール-skillful(約5g)
少しフラットな形状でピッチは速め、クランクとシャッドの中間的なフォルムのルアー。リップは薄くて長いので空気抵抗が少しあるルアーですが、気にすることなく使用可能でした。細かいアクションも感じ取れて、感度面も好印象です。

④飛鳥45SR-JACKAL(約5g)
DTNとは違い丸みのあるボディなので、比較のために選択。スローリトリーブでの使用もバッチリです。小粒ながらブリブリ感も感じられてこちらも問題なしです。

④バンクシャッド-Evergreen(約5g)
年始に素敵なオリカラをゲットしてテンションが上がっていたので選択。タイトピッチ系代表、期待以上に使用できました。

⑤ソウルシャッド58SRSP-JACKAL(約5g)
よく使う信頼のシャッド。早巻きやトゥイッチの使用感も素晴らしいです。ティップが入りすぎることがなく、ダルさを感じませんでした。

⑥ソウルフラット-JACKAL(約7g)
リップが長いフラットサイドシャッドクランク。
少し急な潜行角度も気にする必要なく問題なしでした。ボトムノックも気持ちよく感じられます。根掛かりに関して少し不安でしたが、しっかりとした感度があるので、ヤバい!と思った瞬間にリーリングを止めてあげることで、深く食い込んでしまうことを逆に未然に防いであげられるので、それほど気になりません。

⑥ビーツァM5-Nishine Lure Works(約10g)
言わずと知れた神ルアー。このロッドには少し重いかな?と思いましたが、そんなことありませんでした。なんならもう少し巻き抵抗があっても、と余裕にも感じてしまうほど。大好きなルアーなので、ガンガン使っていきたいです。(チビビーツァも欲しいな〜)

⑦YABAI CHUPPA MINI-G.Y.B(約5g)
手持ちで1番小さくて軽いポッパーだと思います。
ソウルシャッドのトゥイッチがいけたので試しましたが、こちらも問題なし。基本peスピニングで扱いますが、タックルを多く持ち歩かない時は助かります。

⑧ベビーアビノー70S-Nishine Lure Works(約11g)
上記ルアーたちと比べて重量があるルアーで、巻き抵抗も異なるので選択。投げて巻く、どちらも全く問題なしでした。これまでは自分が下手くそで、バイトをうまくノセられないことが多かったですが、これからはグラコンパワーに期待してみようと思います。

その他ノーマルサイズのクランク(10g以上のもの含む)も試しましたが、全然いけました。タックルバランスやライン的に違うロッドで扱うので詳しくは書きませんが、タイニークランクとなんら変わらない感じで使えます。このロッドだとちょっと重たすぎるかなぁと心配になるルアーも難なくこなしてくれます。そこがすごく不思議な感覚で、冒頭にも書きましたが持った感じは本当に軽くて少しシャープな感じがするのに、投げてみるとパワフルで、重た目のルアーもブレずに飛ばせる芯があるロッドです。公式に「Small lureでBIG BASSを狙うクランカーへ “WOBBN’ ROLL”SJGC65MLM 必ず使っていただきたい一本です。」とあるのに物凄く納得させられました。

最後に、
スモールプラグを精度良く打ち込んで、プリプリ〜ドカン!っていう釣りが好きな方、まじで最高のロッドです。今日現在受注注文も可能なので、ぜひ多くの方とこの気持ちよさを共感したいです。
ユーザー大会も企画なさっている方がいて、現在企画進行中です!無許可で詳細をupすることは避けさせていただきますが、ご興味ある方は是非こちらも併せて調べてみていただければと思います。
のせるリールとのバランスの話や、さらに使い込んだ上で感じたことも今後アップデートしていきたいと思います。

好きなもの

アラサー男の趣味ブログ。 釣り、アウトドア、好きなもの。

0コメント

  • 1000 / 1000